【猫の噛み癖】噛み返すと効果はある?我が家の猫に試した最終手段

2歳になるアメリカンショートヘアの噛み癖が本当にひどくて、

酷い時は流血するほどの強さで噛んでくるし、色々試しても本当に治らない…

毎日、手と足が傷だらけの日々を送っていました。

その中で試した方法の一つである「噛み返し」について、我が家で試した結果を詳しく書いていきます。

 

結果的:
噛み癖が治らないが抑止効果はあった

結果的に完璧には治りませんでしたが、

今まで噛んでいた回数の半分以上は抑えられることができました。

噛まれたら「ニャー」って声を出すまでしっかりと噛み返すようにして、

やっと噛み癖が治りはしませんが少しは抑えられました。

 

噛んだら噛み返すと痛みが分かるみたいで、急に噛んでくることはかなり減りました。

色々試してみてダメだったら試してほしい方法ではあるかなと思います。

 

噛み返しは最終手段だった

飼い主さんはきっと猫が可愛いからこそ、痛い思いはさせたくないから最初戸惑うと思います。

我が家でも本当に考えられることを全て試しました。

  • 噛んだらケージに入れる
  • 噛んだら無視する/構わない
  • 噛んだら水スプレー
  • 噛めるおもちゃをあげる
  • おもちゃで遊ぶ時間増やす
  • 噛んだら手を鳴らす(パンっと)
  • 猫を撫でる回数を減らす

ざっとあげただけでこんなに試しましたが、全体的に特に効果はありませんでした…

 

ペットショップ育ちの猫は、噛み癖がつきやすい

生まれてすぐに親猫から離されて、1匹だけで育てられたペットショップ育ちの猫に噛み癖のある猫が多い傾向があるそうです。

我が家の猫もまさしくそうで、ペットショップでケージの中ずっと1人で育てられていました。

しかも、トリコモナスという寄生虫の病気にかかっていたので3~4ヶ月もケージの中で隔離されていたと思います。

愛情を感じられていなかったんだなと、本当にかわいそうに思います…

だからこそめいいっぱい愛情注いで関わっていたのですが、噛み癖だけは治りませんでした…。

 

我が家の猫は多頭飼いをして急になくなった

もともと噛み癖の酷い猫は、私が初めて飼う猫で2歳になる前ぐらいまで1匹だけで生活していました。

噛み癖を治すために飼ったわけではないのですが、

保護猫を2匹目として迎え入れることになり、それ以降ほとんど噛まなくなりました。

保護猫と噛み付き合うほどの喧嘩をしたわけでもないのですがすぐに噛み癖がなくなりました。

 

猫を1匹で飼うとずっと赤ちゃんみたいに成長しないと聞いたのですが、

2匹目を迎え入れることで社交性?が身についたのかなと思います。

 

一般的にも多頭飼いをすることが噛み癖の1番の対策だと言われているみたいで

我が家で効果があったのでおすすめです。

しかし、お家の状況で2匹目は厳しい方も多いと思うので、

多頭飼いの次に効果があった「噛み返す」は実践できるので最終手段でやってみてもいいかもしれません…

 

猫に噛み返す時の注意・ポイント

噛み返す時の注意点やポイントをまとめて書いていきます。

噛み返す時は思ったより強く

軽く噛んだだけだと毛の束がクッションになってそんなに効果がでません。

かわいそうですが「ニャー」と声が出るまで噛みます。

声が出るくらいでやめると、皮膚に怪我はできていません。

 

逆ギレして顔を噛まれることがある

噛み癖の酷いうちの猫はやんちゃで好奇心が強く王様的な性格なのですが、

1/10ぐらいの確率で反撃してくるときがあります。

反撃のパターンは、「噛んだ瞬間に噛み返してくる」か「噛まれた後に隙を見て襲ってくる」です。

即反撃は要注意で、顔から流血することもあるので噛み返しをするとき飼い主さんは注意してください(特に目)

 

噛む人は猫と少しだけ不仲になるかも

我が家では旦那が猫に噛まれたら噛み返していたのですが、少し懐きづらくなっていました。

おやつをあげていって解消されていましたが、少し嫌われる勇気は必要かもしれません。

嫌われるというか警戒されます。

 

人の唾液がつくので猫は臭くなる

噛み返すことで人の唾液がつくと思うのですが、噛んだ付近が臭くなります。

私はそれが気になってしまって濡らしたティッシュで寝ているときにこっそり拭いていました。

 

噛む場所は背中がいい

お腹は毛が薄いし、引っかかれて大怪我をする可能性があるので

背中側を噛み返すようにしていました。

純粋に噛み返す場合、一番やりやすいん場所じゃないかと思います。

 

最後に

今回は猫の噛み癖にたいして噛み返す方法を我が家で実践した結果を紹介しました。

噛み癖で悩んでいる飼い主さんに少しでも参考になったら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です