猫を拾った家族の暮らし。

猫は家族

search menu
  • HOME
  • タグ : 猫

猫

猫のお悩み

猫にビオフェルミンをあげてもOK?便秘や下痢に効果はあるの?

2020.05.13

人用の整腸剤でお馴染みのビオフェルミン。 猫の便秘や下痢には効果があるのでしょうか…? お腹が弱かったり、便秘の子にはなるべく病院に行かずに治してあげたいですよね。 今回は猫にビオフェルミンをあげてもいいのか…

猫のお悩み

【口臭を改善】猫の口臭対策できる餌のおすすめ:口臭の原因や口臭を治す方法

2020.05.10

飼い猫を抱き上げたら口臭がするとか、あくびをした時に「生臭い息をしている」と感じた事はありませんか? 猫の口臭の原因の多くは、細菌の溜まり場である”歯石”にあります。 猫は人間と比べて歯石が早く出…

猫のお悩み

【1週間で治った】我が家の口臭が酷い猫に試した方法

2020.05.08

「え。臭っ!?」 可愛い顔から想像もできない口臭がして本当に驚きました。 猫の口は臭いってたまに聞くけど、ここまでの激臭だとは知りませんでした…   我が家のように、どうにか生臭い口臭を無くしたくて…

猫のお悩み

我が家の猫の夜鳴きが酷い:しつけや防音方法は?いつまでかかるので?

2020.05.07

可愛く”ニャー”と鳴くならまだしも、深夜に”アオーン”と発情期並みの大声で毎晩鳴いている 愛猫の夜鳴きで苦労している飼い主さんは多いのではないでしょうか。 私自身、猫を2匹…

保護猫

拾った野良猫からサナダムシが出てきた【駆除費用は?人にも移るの?】

2020.05.06

「猫のお尻から白い粒が出てきた…しかも動いてる!?」 こんにちは、ひなこです。 先日、拾ってきた野良猫さんのお尻からサナダムシが見つかり、やっと虫下しが終わりました。 米粒だと思ったら度肝を抜かれましたね&#…

猫のお悩み

キャットフードの丸呑みは体に悪い?猫の丸呑み対処法 

2020.05.04

ご飯は食べてくれるけど丸呑みしている姿はなんだか心配… 私たちは”ご飯はよく噛んで食べよう”と言われていたからこそ、猫の丸呑みする食べ方には不安になりますよね。 私自身も野良猫を家に迎…

やんちゃ猫

【噛み癖を治す】我が家の猫がカミツキガメのようだ

2020.05.01

初めましてひなこです。 我が家のように猫の噛み癖で悩んでいる飼い主さんは多いのではないでしょうか? 可愛いからこそ噛まれると本当にショックを受けます。 ウチの猫も本当に噛み癖が酷くて、6ヶ月ぐらい手がキリ傷だらけでした&…

猫のお悩み

【老化が心配..】猫用シニアフードの違いはあるの?いつからが高齢?

2020.07.03

お家の中を走り回っていたやんちゃな猫も、気づけばシニアの仲間入りです。 私たち人と同じように、猫も歳をとって体に衰えや変化がみられるようになります。 猫の老化は目に見えにくいため、飼い主さんが変化に気付く頃にはかなり進行…

猫のお悩み

【実体験】ペットショップでトリコモナスにかかった猫

2020.04.29

こんにちは、猫は家族ブログを書いているひなこです。 トリコモナスは完治しない 治るまで1〜2年かかる ネットの記事をみて不安になっている飼い主さんたちが多いと思います。 私自身、初めて猫を飼った2ヶ月後にトリコモナスにか…

猫のご飯

我が家で使っている腸内環境を整えるキャットフードがおすすめです【お腹の弱い猫ちゃんに】

2020.05.07

こんにちは、ひなこです。 猫にとって腸内環境の維持はとっても大切なんです。 「腸」はカラダに必要な栄養素を分解して吸収する役割を担っています。 年齢を重ねていくほど腸の働きも弱くなるので、今は元気でも将来は消化器系で悩ま…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6

最近の投稿

  • アメリカンショートヘアの性格や特徴は?飼い主だからわかること
  • 大人の野良猫を飼い始めたお話①。いじめられてる猫さんに出会った
  • ペットショップで飼わないで|ペットショップで売れ残りだった猫を飼った話。
  • 猫を初めて飼うときに必要なものは?費用や準備について詳しく書きます
  • 猫の爪とぎをしつけるには?成功と失敗を経験した私の話

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • やんちゃ猫
    • 保護猫
    • 未分類
    • 猫のお悩み
    • 猫のご飯

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 猫は家族.All Rights Reserved.