【猫の顎ニキビが酷い】簡単に取れる拭き方と1年かけて見つけた予防方法

顎にできる黒いツブツブ。

放っておくと痒くなり、掻いて血が出たり、炎症することもあります。

我が家の猫も1年以上前から顎ニキビで悩まされて様々な方法を試しました。

酷い時は本当に血が滲んで赤くなって痛々しかったです…

 

今回は猫ニキビで悩んでいる飼い主さんのために、我が家で試した方法や実際に効果があった方法や予防方法を紹介します。

1年間ほど顎ニキビでいつも粒々していましたが、最近ではニキビがほとんど出なくなりました。
顎掃除もほとんどせずに半年が経過しています。
あくまで我が家の一例ですが是非参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

猫の顎ニキビの原因

猫ニキビの正式名称は「ざ瘡(ざそう)」

猫の顎には皮脂腺などから出る分泌物が多く、グルーミングがしづらい場所なので汚れが溜まりやすいことが原因です。

ほかにも

  • 脂の分泌が多い脂漏症など体質的な問題
  • 毛の生え変わりのタイミング
  • 肉体・精神的ストレス

など様々なことが発生の原因だといわれています。

子猫は猫ニキビになりづらいのですが、それ以外の猫は種類や毛の長さ関係なく猫ニキビにかかるそうです。

参照:アクサダイレクト

 

猫ニキビの勘違い

猫ニキビになりやすい環境や生活習慣はない

住んでいる環境やキャットフードによる影響は特にないそうです。

 

他の猫には移らない

猫の間や人、他の動物に感染することはありません。

 

次に我が家でやっていた顎ニキビの取り方やを紹介します。

 

猫の顎ニキビの取り方

用意するもの

  • ティッシュ
  • ぬるま湯
  • 消毒液(病院でもらえるものがおすすめ)

 

①消毒液とぬるま湯を混ぜて、ティッシュに吸わせる

消毒液の使用方法に合わせてぬるま湯で薄めてください。

ティッシュに吸わせて押すと垂れるぐらいのヒタヒタにします。

ティッシュを固く絞らない
固く絞ると顎ニキビをふやかせないので取りづらくなります。

 

②顎に30秒ほど消毒液がついたティッシュを当てる

すぐに擦ってもとれないのでニキビを少しふやかします。

色々試しましたが、一番この方法が取れやすかったです。

 

③新しい濡れていないティッシュで優しくこする

ふやかしたら顎はびちょびちょになっているので、濡れていない新しいティッシュで優しくこすってあげます。

ティッシュは丸めて擦ったほうが取れやすいです。

 

④まだ濡れていたら新しいティッシュで拭く

顎がまだ濡れていたら最後にふきとってあげてください。

 

大方取れたら、最後におやつをあげてください。

終わった後におやつをあげると段々嫌がりが減ります◎

 

拭く頻度

我が家では黒い粒々が目立ってくると落ち着くまで1日1回拭いていました。

これをやるだけで1週間以内には落ち着いていました。

すごく嫌がると思いますが心を鬼にして頑張ってください…!

 

おすすめは動物病院で消毒液をもらうこと

消毒液は動物病院に行くと1000円ぐらいで診療込みでもらえます。

我が家が通っている病院では2〜3ヶ月持ちそうな分量をいただきました。

猫に消毒液を使う時ってかなり薄めるみたいなので、治るまでずっと使えました。

市販だとどうしてもヒト用を薄めることになるので、心配な方は動物病院でもらえるものがおすすめです。

 

血が出ていたり、炎症している時はすぐに動物病院へ

黒い粒々が少し増えたかなぐらいだとお家で拭くだけで十分治るのですが、

炎症や血が出るなど悪化した場合はすぐに動物病院に行ってください。

細菌などの二次感染が起こると炎症がひどくなって重症化することがあります。

二次感染を起こす確率は4~5割だと言われていて低い数字ではありません…

我が家でも二次感染をして病院に連れて行きました。

塗る薬をもらえるので塗ると1週間ぐらいで落ち着きます。

 

市販薬はあるの?

猫ニキビに効く市販薬は筆者が調べた限り見つかりませんでしたが、

消毒液を市販薬で代用している飼い主さんは何人もいました。

 

消毒用イソジン

うがい薬で有名なイソジンですが、消毒液も売っています。

2倍ぐらいまで薄めて使用するみたいです。

我が家では試せていない方法ですが効果があるみたいです。

 

猫の顎ニキビ予防

我が家でしていた猫ニキビ予防です。

①食器の変更

猫ニキビ予防に効果がある食器は”そこが浅いもの”です。

陶器など色々試してみたのですが、少しは解消するものの根本の解決までは至っていませんでした。

猫ニキビは汚れが溜まることで起こります。

だから食器のヘリに顎が当たることで汚れやすくなるんですね。

たまたま、底の浅い食器を試したらほとんど猫ニキビが現れなくなりました。

▼我が家で使っているものです

これは食器が浅い+耳がついてない方がさらにヘリが低くなっているんです。

ほとんど顎にあたらないのでおすすめです◎

2個セットでかなり重宝しています。

 

②食事後に顎を拭く

猫ニキビが酷い時は食後に顎を拭いてあげていました。

特にウェットフードを食べている子は食後汚れやすいので綺麗なタオルで拭いてあげてください。

すごく効果があった方法ではありませんが、獣医師さんもおすすめしていました。

 

最後に

今回は猫の顎ニキビについて、対処法や対策、拭き方について紹介しました。

猫ニキビでお悩みの飼い主さんに少しでも参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

【1週間で治った】我が家の口臭が酷い猫に試した方法

我が家で使っている腸内環境を整えるキャットフードがおすすめです【お腹の弱い猫ちゃんに】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です